絵手紙 交流ひろば てがみ倶楽部

四月八日は花祭り。仏さまの絵手紙を。

四月八日は花祭り。仏さまの絵手紙を。

四月八日は、お釈迦様のお誕生日、花祭りです。

花祭りとは、正式には灌仏会(かんぶつえ)といいます。
浄土真宗の僧侶が花祭りと呼んだのが事始めです。

お釈迦様は、現ネパールのルンビニーという町にお生まれになり、右手を天、左手は地を指し「天上天下唯我独尊」とのたまったというのは有名な話ですね。

甘茶をかける風習の由来は、お釈迦様がお生まれになったときに九匹の龍が現れて、甘露を吐き、お釈迦様の産湯にしたという言い伝えに基づきます。

日本に仏教文化が伝わることによる風習って面白いですよね。

てがみ倶楽部にも、多くの仏画が投稿されています。
⇢ 仏の絵手紙一覧

絵手紙のモチーフとしても、特にお地蔵さまは身近でいいですね。
書いた人の気持ちが、そのまま表情に出るようです。

みなさんも仏様の絵を描いて、ぜひ投稿してみてくださいね。合掌。

ページトップ