サイトニュース
- 2021年12月26日 2022年 寅年 年賀状絵手紙 大募集!
- 2021年7月28日 2021年 暑中見舞い/残暑見舞い絵手紙 今年も大募集
- 2020年7月17日 コロナに負けるな! 巣ごもり暑中見舞い、残暑見舞い絵手紙募集
- 2019年7月26日 【郵送でも】2019年 暑中見舞い/残暑見舞い絵手紙 大募集!【Webでも】
- 2018年12月12日 【絵手紙募集】平成31年 平成最後の亥年 年賀状絵手紙 大募集!
- サイトニュース一覧へあなたも絵手紙をアップしてみましょう。【無料会員登録はこちら】【サイトの使い方はこちら】
すわってみたいほとけの座
投稿日:2022年5月08日
閲覧数:116
野草の花は小さく絵にしにくいせいか、園芸種に比べて、あまり絵手紙には登場しないように思えます。
でも、よく見るとなかなか可愛く、愛しい花が多い。近所の道端に群生していたホトケノザの中でも花の付きが良いホトケノザを撮影してきて描いてみました。自己満足ですが、今まで描いた中では結構良い出来の絵手紙になりました。
コメント(2件)
ゆうちゃん
野に咲く自然な姿の花は、絵手紙でも生き生きして見えますね^^ 花屋さんの花もきれいですが、野草はまたちがった生命力を感じます。
2022-05-11 13:26:40
コメントをどうぞ
コメントを投稿するにはログインしてください。
ポニーテールのヒゲ
ゆうちゃん コメントありがとう。確かに野草はたくましくそして美しいですね。花は小さい場合が多いですが、人手を借りずにしっかり自分の力で生きている、という感じがして元気をもらえます。
2022-05-12 09:53:03