サイトニュース
- 2021年12月26日 2022年 寅年 年賀状絵手紙 大募集!
- 2021年7月28日 2021年 暑中見舞い/残暑見舞い絵手紙 今年も大募集
- 2020年7月17日 コロナに負けるな! 巣ごもり暑中見舞い、残暑見舞い絵手紙募集
- 2019年7月26日 【郵送でも】2019年 暑中見舞い/残暑見舞い絵手紙 大募集!【Webでも】
- 2018年12月12日 【絵手紙募集】平成31年 平成最後の亥年 年賀状絵手紙 大募集!
- サイトニュース一覧へあなたも絵手紙をアップしてみましょう。【無料会員登録はこちら】【サイトの使い方はこちら】
艶やか
投稿日:2022年5月13日
閲覧数:71
「あやめ祭り」の”あやめ”とは花菖蒲のことを指すことが多いらしい。
昔の人が花菖蒲とあやめを間違えて、祭りの名前にしてしまったらしい。
素人の私が見分けがつけられないのも当たり前ですね。ちなみに母は6月に生まれたので章子(あやこ)と名付けられたのだそうだから、せめてあやめだけはどの花なのかしっかり覚えておこうかな。コメント(2件)
ゆうちゃん
花菖蒲、アイリス、あやめ、ジャーマンアイリスと、どれも美しい花で区別がつきませんね^^; こうして絵手紙に描くと、花の種類よりも、一輪一輪が人のように違う顔を持っていますね。
2022-05-14 20:07:57
コメントをどうぞ
コメントを投稿するにはログインしてください。
ポニーテールのヒゲ
ゆうちゃん どの花も個性的で綺麗ですね。なぜひとは花にこんなにも魅せられてしまうのだろうか?
2022-05-14 22:39:45